NEWS

NEWS

第12回東北大学金属材料研究所 研究部共同利用・共同研究 若手萌芽研究最優秀賞

2024-7-3
RDG
お知らせ

第12回東北大学金属材料研究所 研究部共同利用・共同研究 若手萌芽研究最優秀賞

 東北大学金属材料研究所 研究部共同利用・共同研究では、平成24年度より、若手萌芽研究の採択課題の中から最優秀課題を選出し、表彰する制度を設けております.

2023年度 研究部共同利用・共同研究 若手萌芽研究課題 審査について

<表彰候補課題>

 表彰候補課題は,前年度採択課題154件のうち高得点で採択された8件でした.

<審査>

 「報告書」および「優れた研究成果を示す資料(学術論文、新聞掲載の写し等)」に基づき審査を行いました.

<審査結果>

 第12回若手萌芽研究最優秀賞として,下記1件が選定されました.

 202303-RDKYA-0087 多孔質有機塩のガス吸着機構の解明と温室効果ガスの選択的吸着材の創製
   東北大学多元物質科学研究所:岡 弘樹 講師

<表彰式>

 第12回若手萌芽研究最優秀賞表彰式は,令和6年5月28日に行われました.

表彰式後,本多記念館玄関前にて
後列 左から船田正幸事務部長,小野瀬佳文研究部共同利用委員会委員長,
   宮坂等副所長,梅津理恵副所長,
前列 左から東北大学金属材料研究所 寺田吏助教
   (附属新素材共同研究開発センター共同利用研究課題最優秀賞・藤原宏平准教授代理),
   佐々木孝彦所長,東北大学多元物質科学研究所 岡弘樹講師